歴ログ -世界史専門ブログ-

おもしろい世界史のネタをまとめています。

歴ログ-世界史専門ブログ-は「はてなブログ」での更新を停止しました。
引き続きnoteのほうで活動を続けて参ります。引き続きよろしくお願いします。
noteはこちら

イタリア・ローマ

史上最も影響を与えた紀行本10選

バッグパックに本とカメラを突っ込んでふらりと気の向くまま 他人が海外旅行に行って楽しい思いをしているのを見たり聞いたりするのは、基本的にはあまり気持ちいもんじゃないです。 「なんだよ、自慢かよっ!」 って思っちゃう。 でも次に「オレも行きたい…

なぜ結婚指輪を買わなければならないのか - 古代の男女の「契約関係」から理解する

結婚指輪にまつわる歴史のあれこれ ぼくは結構ひねくれ者でして、 結婚はいいんだけど、そもそも結婚式とか、結婚指輪なんているの? と思ってます。 そりゃ、昔は人を招いて式を挙げて「結婚したんだからね」って宣言しないとダメだったでしょうけど、今やS…

【食文化】パスタの歴史

イタリアのお母さんの味・パスタの歴史 パスタほど万能な食品って他にないと思いませんか? お金がない時は安いパスタを買っておけば何とか食いつなげるし、 ちょっとカッコつけたいときは具をゼイタクすればご馳走にもなる。 老若男女、古今東西、どんな人…

世界史・歴史を動かした7人のイケメン

カッコイイとは、こういうことさ ジブリアニメ「紅の豚」の名コピーです。 かっこいい男は行動でそれを示すのである!ということですね。 外面はイケてるメンズはそこら中にいますけど、行動が伴い成果を出す容姿端麗な男というのはそういないものです。 し…

古代ローマ人がハマった「夢占い」とは?

カエサルも信じた "夢のお告げ" 夢というのは実は歴史でけっこう重要な役割を果たしています。 聖徳太子も夢の中でブッダと対面したという伝説がありますし、 東南アジアのパサイ王国では、王が夢で預言者ムハンマドに会いイスラムに帰依したという神話を持…

【お金】ホントに使われていた、世にも奇妙な"通貨"

信頼のある幻想 "通貨" 1万円札の原価って知ってますか?約20円だそうです。 ちなみに1円玉の原価は約2円にもなるそうです。 本来は1円玉を11枚持った方が1万円札よりも価値があるのですが、 市場では11円ではうまい棒が1本しか変えません。 一方で、1万円札…

ルネサンス時代のオカルト神秘主義は何を目指したか

ルネサンス時代に生まれた西洋的神秘主義 「ルネサンス」は「再生」という日本語訳が指す通り、 古代ギリシア・ローマ時代の古代文化の復興運動のことです。 我々もルネサンスと聞くと、ダ・ヴィンチの「モナリザ」やボッティチェリの「春」など生き生きとし…

分裂運動が盛んになる可能性があるヨーロッパの国・地域

近い将来に分裂運動が盛んになる可能性 2014年9月にスコットランドのグレートブリテンからの独立を問う住民投票が実施されたのは記憶に新しいところですが、 2015年5月7日に行われた選挙で保守党が大勝し、イギリスのEU離脱が現実味を帯びてきました。 また…

【スポーツ】古代アスリートの怪物伝説

ギリシア・ローマ時代にもいたスタープレイヤー 現代のサッカーや野球のような人気競技はもちろんそうですが、古代世界にもスタープレイヤーは存在しました。 スポーツの世界で名を広げると富と名声の両方をいっぺんに掴むことができるのは、どうやら古今東…

【珍事】武器がないなら食べ物を使えばいいじゃない

引用:s1081.photobucket.com やべ、武器ねえじゃん!これでも喰らえ! 戦争はヒト、モノ、カネあらゆるものを動員しますが、 いくら準備しても充分ということはないし、さらに不測の事態に備えた柔軟な対応が求められるのが戦場というものです。 大量に武器…

近代イタリア軍の戦績について調べてみた【後編】

いよいよ第二次世界大戦 たまに失敗しながらも何とか大国に登り詰めたイタリア。 しかし第一次世界大戦で当初の約束の領土が獲得できず、世界恐慌も相まって国民の不満が高まり、ナチ党のムッソリーニの台頭を許してしまいます。 ムッソリーニは積極的な拡張…

冗談のような理由で起こった戦争

戦争のきっかけは案外くだらない理由だったり 1941年、日本は石油の輸出を止められた挙げ句 「これまでの国際政策を全面撤回せよ」 とアメリカに迫られて戦争を決意しました。 日本のそれまでのやり方も色々酷かったけど、もしアメリカが本当に戦争を望んで…

近代イタリア軍の戦績について調べてみた【中編】

第一次世界大戦周辺でのイタリア軍の活躍 エチオピアに負けたり挫折を味わいながらも、何とか列強の一角として弱肉強食の帝国主義の大船に乗り出したイタリア。 第一次世界大戦が勃発し、イタリアは「未回収のイタリア」を取り戻すべく戦います。 前編はこち…

近代イタリア軍の戦績について調べてみた【前編】

「イタリア軍は弱い」は本当か ネットの文脈ではよく「イタリア軍は弱い」とからかわれ、ジョークの対象になっています。 「ヘタレなイタリア」という意味の「ヘタリア」というアニメがあるほど。 しかし、本当にイタリア軍は弱かったのか? 今回は近代(186…

【恐るべき侵略者】砂糖の歴史

抗いがたい甘い誘惑 ケーキ・チョコレート・アイスクリーム。 特に女性はスイーツが大好きですね。美味しいスイーツの話をしている時のあの、目のトロリン具合は何なんでしょうか。 普段甘いものを食べないぼくでさえ、めちゃくちゃ疲れている時はチョコが食…

聞いたことあるけど名前は知らない、その国を連想させる曲

テレビで外国や外国料理が紹介される時に流れるBGM。 聞くだけですぐにその国を連想できます。このパワーはすごいです。 テレビ制作側からすれば、それを流しておけば受け手はその後の映像を混乱なく処理できるから、こんなに便利なものはないでしょう。 我…

犬と戦争の歴史

時には伝令、時には肉弾となった犬 もしあなたが愛犬家だったら、この記事はかなり辛い内容かもしれません。 紀元前の昔から人間は犬を戦争用に訓練し、斥候・警備・伝令・時には攻撃に用いました。 現在は軍用犬に対しては動物愛護団体からの非難が大きいよ…

そうだ、独立国家つくって王様になろう!を実践した5つの例

ここはおれの島だ!おれが王様だ! 昔、近所の竹やぶの中に秘密基地を作って、遊んだことがありました。 漫画「20世紀少年」に出てくる、まさにあんな感じです。 廃材を使って屋根をこしらえたり、椅子やテーブルを作ったりして、駄菓子やジュースを食って楽…

ルーブル美術館・モナリザ窃盗事件

20世紀最大の美術品窃盗事件 1911年8月22日、フランス人画家ルイ・ペローは、モナリザの模写をしにルーブル美術館を訪れます。 ところが、そこには絵はなく、額縁を固定する釘が残されているだけ。 ペローが美術館の担当者に 「巡回や写真撮影か何かがあるの…

日本よ、これが無能だ!世界のダメな王様たち 7選

聡明な君主がいれば、その逆も・・ このブログでは、偉人・賢人・傑人を多く紹介してきました。 ところが実際に歴史の教科書を開いてみると、有能な人物よりダメな人物のほうが多かったような気がします。 そしてそんなダメな人物が王様になってしまって、国…

世界の一流詐欺師とその手口

人心の弱みを突きカネを稼ぐ天才詐欺師たち いつの時代、どこの場所にも、規模の大小問わず詐欺師の類いはいるものです。 達者な口で出資者からカネを集めてドロンしたり、美貌を活かして相手を虜にしてカネを奪ったり。オレオレ詐欺なんか時代の象徴ですね…

正義のために悪を討つ!18世紀の「義賊」5選

20世紀から時代をさかのぼってきました、義賊シリーズ。 カッコいい!20世紀の「義賊」5選 男の中の男! 19世紀の「義賊」5選 18世紀ともなると正確な記録がなかなか残っておらず、伝承や戯曲で語られた内容しか活躍を伝えるものがありません。 おそらく、…

男の中の男! 19世紀の「義賊」5選

波瀾万丈な義賊の生涯 前回の「20世紀の義賊5選」では、ほんの数十年まで生きていた、その命を義と信念に捧げた者たちを紹介しました。今回は19世紀の義賊を紹介します。 ちなみに前回は、 ウクライナ・アナキストのカリスマ指導者 ネストル・マフノ メキシ…

カッコいい!20世紀の「義賊」5選

世に盗人の 種は尽くまじ いつの世にも盗賊の類いはいるものです。 為政者にとっては、世を乱す悪党以外の何者でもありません。 ただ民衆というのは、自分が盗賊の被害にあうのは大嫌いですが、盗賊の話を聞くのは大好きなものです。 今でもルパン3世やキャ…

【イタリア】サンタクロースの骨を見に行こう

子どもたちの夢・サンタクロースの"骨" 南イタリア・バーリ。 アドリア海に面し、古くから交通の要衝として栄えたこの町には、子どもたちの夢、赤い衣装で皆様おなじみの、サンタクロースの骨があるのです。 これは見に行かない手はないでしょう!

【痛快!】弱いやつらの大勝利 7選【戦い】

出典 24.media.tumblr.com 弱いやつが強いやつに勝つ!! 相撲で小兵を応援したり、甲子園で公立高校を応援したり、 日本人は「弱いやつが強いやつに勝つ」というストーリーが好きですよね。 判官びいきと言いますが、英語でも同じ意味で"side with the unde…

奇妙な防衛施設を持つギリシア遺跡セリヌンテ

シチリア最大規模のギリシア神殿群 シチリア島南西部にあるセリヌンテ遺跡は、海岸沿いの丘陵地帯に建設されたギリシア人植民市です。最盛期には3万人ほどの人口を擁したとされ、壮麗なギリシア神殿群はシチリア最大規模と称されています。

【豪華】ローマ貴族のおもてなしとは

シチリアの世界遺産"ヴィッラ・ロマーナ・デル・カサーレ" シチリアのピアッツァ・アルメリーナにある世界遺産「ヴィッラ・ロマーナ・デル・カサーレ」は、4世紀頃に建てられたと考えられているローマ貴族の別荘です。 当時の上流階級の貴族(元老院議員ク…

ヨーロッパNo.1のギリシア遺跡・アグリジェント【行ってみた】

古代ギリシアの黄金期を築いた、シチリアのギリシア植民市 アグリジェントは古代ギリシア時代は「アクラガス」と言われており、約20万の人口を擁したとされている。ちなみに人口20万人といったら、現在の東京港区の人口と同じ。古代にこの人数はすごい。