歴ログ -世界史専門ブログ-

おもしろい世界史のネタをまとめています。

歴ログ-世界史専門ブログ-は「はてなブログ」での更新を停止しました。
引き続きnoteのほうで活動を続けて参ります。引き続きよろしくお願いします。
noteはこちら

独裁国家の「超リベラル政策」

f:id:titioya:20170406011021p:plain

北欧か?と思うほどリベラルな独裁国家の政策

 人ってのはワガママなもので、あまりに自由すぎると規律を求めるくせに、規律が過ぎると自由を求めるものです。

世界にいくつもある独裁国家は、例外もありますが、多くは分裂を防ぎ国家を統合するために独裁体制を敷いている場合が多く、分裂の原因になる「異分子」の混入を何よりも嫌う。それ故、保守的な価値観に基づきながら、トップダウンの政策で成長を図るところが多いです。

 ところが中には、まるで北欧かと思うほどリベラルな政策を採っている独裁国家もあったりします。

続きを読む

現代の国家の始祖と見なされる古代王朝

f:id:titioya:20170318132528p:plain

 現代の国家の始祖と位置づけられる古代国家

現代の日本国の始祖がどういう体制だったかはやかましい議論がありますが、一般的には大和国のヤマト王権を中心に各地の政治勢力が糾合して出来たとされています。

騎馬民族征服王朝説とかワクワクする説は色々ありますが、中国の制度をパクって作った農耕民族の連合国家というのが近いんじゃないかと思います。

このヤマト王権は現在の日本国の始祖的な存在である、ということに一応なっていますが、世界の国々にも「始祖王朝」的な概念があり、半ば伝説的なものもありますが、現在の国家の存在の正当性の根拠にもなっています。

 

続きを読む

アメリカ大統領を暗殺しようとしたクレイジーな犯人たち

f:id:titioya:20170402205035j:plain

ちょっとアブナイ暗殺者たち

アメリカ大統領ともなると、いつどこに暗殺者の魔の手があるか分かりません。

当然、常に警備は厳重なのですが、それでもリンカーンやケネディのように暗殺されてしまう場合があります。

おおよそ暗殺を行うには明確な動機があり、例えば自らの主義主張を広めるためだったり、社会改革のためだったり、大なり小なり政治的な主義思想が含まれていることが多いですが、中にはまったく理解不能な理由から大統領暗殺の実行に至った例もあります。

 

続きを読む

Google Mapで見る世界の「未確定国境線」

f:id:titioya:20170401174525p:plain

よく分からない国境線は地図閲覧の醍醐味

 世界地図を見ていると、国境線が点線で描かれていて、明確にどっちに属するか曖昧にされている箇所が結構あります。

領土紛争や条約未締結で明確に国境線が引けられない場合にそのような書き方がなされるのですが、そうなった背景を詳しく調べていくと結構おもしろいものです。

「なんでこうなった」的なところを発見するのは地図閲覧の醍醐味なのですが、ラッキーなことに我々はGoogle Mapという素晴らしいサービスでいつでも楽しめることができます。

今回はGoogle Mapで楽しめる世界の「未確定国境線」を見ていく回です。

 

続きを読む

「ピラミッドの秘密」にまつわる珍説

f:id:titioya:20170320141620j:plain

ピラミッドに魅了された人々が唱えた様々な珍説

ピラミッドは我々を魅了してやみません。

ほぼ人の手のみで組み上げた壮大な土木工事。

そして現代の科学も驚く正確無比な計算に基づいた設計。

そして未だに議論がある「なぜ建設されたのか」の謎。

古代から現代まで多くの人がこの謎に挑んできましたが、中にはかなりぶっ飛んだ説もあり、驚くことに結構市民権を得てしまった説もあったりします。

 

続きを読む

史上最も短命な国家ベスト10(後編)

f:id:titioya:20170325132640p:plain

ついに日数一桁の世界へ

国家というものは自分で勝手に国家を名乗っても認められず、他の「信頼されている国家」に承認されて初めて一人前と認められます。

言うなればヤクザ社会のようなもので、他の親分連中に認めてもらえないと潰されるだけです。

前編から続いている「短命な国家ベスト10」ですが、今回は後編です。

 

続きを読む

史上最も短命な国家ベスト10(前編)

f:id:titioya:20170325132126p:plain

ちょっと目を離したらもう無くなっていた国

日本という国は有史以来、国体の継続性を保っているということに一応なっていますが、現在の日本国政府の発足は1952年のサンフランシスコ平和条約からなので、日本国は65年間続いていることになります(2017年現在)。

たったそれだけか、と思う人もいるでしょうけど65年間も続いてるのは立派な方で、歴史上には1年どころか1ヶ月ももたなかった国がいくつもあります。

続きを読む

つい酒が進む、世界史の「領土変遷」の動画20本

f:id:titioya:20170319113454p:plain

晩酌のアテに領土変遷の動画をどうぞ

動画サイトには歴史上の領土変遷の動画がたくさん上がっています。

戦争や内戦で刻々と領土が変化していく様子を見るのは楽しいものです。

「こんなもん、いつ見るんだよ」と問われると「そりゃ、酒飲みながら見るんですよ」と答えます。

夜中にダラダラ酒を飲みながら見ると実に楽しくて、酒が進みすぎます。 

続きを読む